職種別

エンジニア

テックエキスパートの評判の嘘について元受講生の私の本音

はっきり言って、テックエキスパートは50万円以上も払って通う価値のないプログラミングスクールだと言うのが、私の本音である。 理由としては、下記の2点。 ・卒業後の就職に弱い ・カリキュラムに無駄が多すぎる 卒業した同期で...
アメリカ

純ジャパ日本人がアメリカに駐在員求人で転職する超具体的な方法

現在カリフォルニアで駐在員として働いている私ですが、前職は東京にある日本企業で、今のアメリカ駐在求人を見つけて転職してくるまでは、ずっと日本でした。 私は帰国子女などではなく「アメリカ留学経験なし」「TOEIC780点程度」で、現在の...
エンジニア

SEは早く異業種転職するべき理由と利用したエージェント

SEとして6年ほど勤務していた私ですが、結論から言うと雇われSEは勤務時間は他業種と比べて長く、絶対に早く転職したほうがいいです。 個人的に異業種転職して良かった理由が下記です。 ・定時で帰れる ・勤務時間外で勉強しなくていい...
第2新卒

入社2年目での大手への第2新卒転職で利用した11社の転職エージェント感想一覧

第2新卒転職エージェントで調べても、プロ?なのか良く分からないご意見番のようなサイトしか見つからないだけでなく、大量の転職エージェンに登録するように誘導された。 おすすめされたエージェントに何社も登録したが、殆どが下記のようにクズエー...
営業

営業から転職するのに最適なノルマなし職種とは?

ブラックな不動産会社で営業だった私ですが、どうしても職場環境に耐えられず入社2年目で転職活動を進めて、営業からマーケティング職として転職しました。 特に、営業からマーケティングに転職するべき理由が下記です。 ・営業経験が評価され...
経理

未経験から経理転職は本当に可能なのか?

メーカー営業職から「未経験採用で経理転職」した私ですが、志望動機が上手く考えられなかったり、転職活動当初は苦戦しました。 営業経験を「どうやって経理に活かすべき」か分からず、下記のような点で論理的な志望動機を作れずにいました。 ...
エンジニア

未経験からエンジニア転職するならスクールは利用しないほうがいい理由

1年前に未経験からエンジニアへ転職した私ですが、プログラミングスクール卒業後に、SESに就職して地獄を見ました。 半年のSES経験を通して、現在は渋谷の自社開発企業に転職できたのですが、未経験エンジニアで転職するならプログラミングスク...
人事

未経験から人事へ転職することは可能なのか?志望動機など

前職の営業職から「未経験OKの人事求人」を見つけて転職した私ですが、転職先は研修制度も充実していたこともあり、未経験からでも人事として問題なく業務に入ることができました。 未経験OKの人事求人では、下記が有利に働いたと感じています。 ...
海外駐在

嘘の在住者が語るオーストラリア駐在求人で転職する方法について

オーストラリアに駐在員として働いている私ですが、現在勤めている日系メーカーでの「オーストラリア駐在求人」に応募して内定を獲得、駐在員として派遣されてきました。 もともと日本で働いていた時に、会社を辞めて留学でオーストラリアに行こうと思...
シンガポール

私がフィリピン駐在求人で転職した経緯とアピール方法について

現在フィリピン、マニラにて日系IT企業の駐在員として居住している私は、今年で海外駐在2年目に突入しました。 私の場合、フィリピン駐在求人を探す際は、下記を意識しました。 ・大手企業の駐在求人に絞る ・日本での研修も充実している...
タイトルとURLをコピーしました